倉敷美観地区再訪
親と家族で出かけて以来、久しぶりに倉敷美観地区に出かけました。
この日は37度を超える猛暑日でかなり暑く休憩しながら、
雑貨巡りとお目当てのパフェを予定にしました。
パフェは2件予定してたので、着いて早々、1件目を目指します。
1件目は、桃パフェで有名なくらしき桃子です。
美観地区に数店展開されており、各店でパフェが若干異なります。
倉敷中央店は桃まるごとパフェが自慢で、家族全員、桃まるごとパフェを食べました。
贅沢な桃の食べ方です。
その後は、待ちブラ!ここのきびだんごも美味しそうだったけど、後にパフェが控えているので断念!
雑貨巡りでは、可愛らしいマスキングテープやトートバッグ、Tシャツなど買いました。
TVでよく取材されている竹輪笛で有名な館長のお店も・・・
暑いですが、この景色は最高です。
色々、散策している内に、予約時間が近づいたので次のパフェに向かいます。
2件目はパーラー果物小町です。
席が限られてますので、予約した方がいいですよ!
ここは、竹林を背景にパフェを食べるインスタ映えスポットでもあります。
この日の気温など考えると、店内で食べました。予約席も店内だったので、夏は外で食べることができるかは確認しませんでした。
シャインマスカットとぶどうがたっぷりのパフェで、大粒で甘くて美味しかったです。
倉敷でフルーツパフェを食べるとフルーツ狩りをしたお得な気分になります。
岡山フルーツ王国の実力を肌で感じました。
中国地方をあそぼうに掲載中
遊び場スポット 倉敷美観地区
カテゴリー 名勝・景勝地・景観巡り
場所 岡山県倉敷市
2022年08月05日 | Posted in スイーツ, おでかけ体験談, グルメ, 旅行, フードスポット, スイーツ | タグ: 倉敷観光, 倉敷遊び場, パーラー果物小町, 倉敷美観地区, マスカットパフェ, 雑貨巡り, パフェ, 桃パフェ, くらしき桃子 | No Comments »
コメントを残す