汁なし担々麺の発祥の地きさく
汁なし担々麺の発祥の地きさくに行きました。
店内は食券で事前に購入するシステムとなっており、トッピングで葱、温泉卵など追加できます。
今回は汁なし担々麺のダブルとトッピングで葱を追加しました。
食券を店員さんに渡すときに辛さを聞かれます。
今回は普通でお願いしました。
このような感じで届きました。
説明書が置かれており、30回以上、混ぜてくださいと書いてましたので、その通りにしました。
汁なしですが、タレが底にあり、細い麺と絡めていきます。
混ぜ合わせたものになります。
絡みより、痺れの感覚が強く、水分を補給しながら、食べましたが、初めて食べた味で癖になりそうです。
皆、ご飯と一緒に食べているのが、良く分かりました。
また通いたいお店なので、次回は必ずご飯を注文して食べたいと思います。
中国地方をあそぼうに掲載中
遊び場スポット 汁なし担々麺きさく
カテゴリー フードスポット(らーめん)
場所 広島県広島市中央区
2022年04月10日 | Posted in おでかけ体験談, グルメ, ラーメン, フードスポット | タグ: グルメ, らーめん, 担々麺, 汁なし担々麺, きさく, 広島グルメ | No Comments »
コメントを残す